無線LANルーター - BUFFALO AirStation WNR-5400XE6/2S

自宅ネットワークの調子が悪く、プロバイダー貸与ルーターDHCPアドレス数(上限32個)が枯渇していることが原因だなと思っていてだましだまし使っていたが
先日1時間ぐらい繋がらないことがあり、プロバイダー貸与ルーターを1月に購入した無線LANルーター - BUFFALO AirStation connect WRM-D2133HS/W1Sへ入れ替えたところ、接続は安定したが、接続台数が多いためか動画視聴中にクルクルで待たされたり、時折非常に遅いことがあったため、再度高性能ルーターへ入れ替えることにした。
親機+中継器だと親機がボトルネックになりそうだったので、メッシュWiFiで高性能でそんなに高くない機種を探した。

一旦TP-Link(Deco)にしようと思ったが、マニュアルを見るとセットアップ時にプロバイダーの接続方式(PIoEなど)も自分で選択するような感じだったため、BUFFALOにした。
ヨドバシカメラ通販サイトで購入。職場の近くで行きやすいため。
価格:¥36,720(税込)
ポイント:3,672ポイント(10%還元)(¥3,672相当)

無線LANルーター - BUFFALO AirStation connect WRM-D2133HS/W1S

戸建て全体で使えるようにメッシュにしてみる。
追記:いまいち遅いので再度BUFFALO AirStation WNR-5400XE6/2Sに買い替えた
追記2:本機は実家で使ってみている。自分は普段使ってないため使用感は不明。

下記の問題あり。

  • 中継器がつながらない
    • Connectアプリでマニュアル通りに中継器の追加をしても失敗する。3回実施してみたが同じ失敗になる。

→自宅ネットワークの既設のルーター配下にぶら下げようとしたためだろう。たぶん新規に入れ替えるならできると思われる(未実施)。

  • Android機が親機につながらない
    • マニュアル通りにAOSSで接続すると「!AOSS-xxxx」に接続するだけで、IPアドレスも172.xxx.xxx.xxxになっていて自宅ネットワークと異なる。
    • マニュアル記載の別方法として、普通にSSID「Buffalo-xxxx」に接続しようとするとIPアドレス取得でエラーになる。iPhoneAOSSで接続できた(変な構成プロファイルのインストールをする手順…)が、「非公開ネットワーク」の表示が出る。新しめのAndroidだと「非公開ネットワーク」(いわゆるSSID非公開)に接続しようとすると詳細設定で非公開への接続を許可する必要があるようだが、Pixel 6aのAndroid 13だとその設定項目が無い。。

→本機が原因ではなかった。既設のルーター(プロバイダ貸与)のDHCPアドレスプールが枯渇していたため。

ホットプレート - アイリスオーヤマ SWHP-011

家族が購入。
今使ってるのは20年ぐらい?使っているものだったので買い替え。
公式通販サイトで12,290円(税込)、大手家電量販店で9,000円弱ぐらい。

NAS(ネットワーク対応HDD) - BUFFALO LinkStation 4TB LS520D0402G (4TB)

6年ほど前に購入したNASが7月頃からエラーでアクセスできない現象が頻発するようになってきた。
NASを買い替えるかクラウドストレージへ移行するか考えたが、NASを買い替えることにした。
クラウドストレージだと、普通にエクスプローラーでアクセスできなくなる(SMBアクセスできない)、サービス継続性や課金なども変わる可能性がある、と考えたため。また、大事な個人情報なども入っているので、念のため漏えいリスクを減らしたい。

価格.comの満足度ランキングなどを見ているとQNAPやSynologyなどが上位に入っているが、高機能・多機能だがセットアップの手間などがかかること、そんなに機能は要らないことから、テレビ/レコーダーなどの録画データを移せること(DTCP-IP対応)などから、BUFFALOかアイ・オー・データに絞り、前回購入時と同じ理由でBUFFALOにした。容量はこれまで使っていたものと同じ4TB(RAID1で2TB)。

定価44,000円(2018年10月中旬 発売)で、大手家電量販店で30,710円程度(ポイント10%付与を考慮すると27,000円程度)、Amazonで27,918円(ポイント考慮すると27,000円程度)で、Amazonで購入。前々回購入したNASが3年ちょっとで故障したので、長期保証(3年) 1,300円も付けた。


スマートフォン - au Google Pixel 6a チャコール

メディアプレーヤーとしてOPPO Reno 7aを購入したが、NHKプラスアプリの動作がカクつくので、購入。
近所のベスト電器UQからauへのMNPで一括14800円。

補足:WiFi接続について
購入初日はなぜか自宅無線LANエレコムの数年前のモデル)にだけ接続できなかった(IPアドレスを取得中→IP接続エラーの繰り返し)。
他のAndroid機のWiFiホットスポットとかは普通に接続できる。
翌日はなぜか普通に接続できるようになった。

有線USBスリムキーボード - サンワサプライ SKB-SL18BKN

3月に購入したばかりの薄型スリムキーボードが故障気味。
Backspaceを押しても無反応だったり、ずっと右矢印が入力しっぱなしになったり、
電源ON/OFFしたり、レシーバー挿しなおしたり、OS再起動したりすると症状が変わって
別の故障が出たり正常に戻ったりする。
キーボードが使えないと支障が大きいのでスペアも兼ねて追加でキーボードを購入。
先日のとは異なるメーカー、薄型コンパクトで探して、安価で評価も良かったこの機種にした。
アマゾンで1901円で購入。
念のため無線トラブルのリスクを回避するため、今回は有線にした。